-
美/ルーマニアで制作して治療を施した「ゾウリムシ第2世代#01」をフィンランドから送ります!
¥3,000
SOLD OUT
ルーマニアのシギショアラで制作販売し、誰にも買い取られなかったために絶滅危惧に。フィンランドで治療を施して進化した生物作品です。 作品の不出来なパーツを病変部と考え、病変部を覆うように、活きている別の作品を縫い合わせた作品です。めくれるパーツは両面のバランスを取るための緩衝材、輸液みたいなものです。めくって中を見ることができます。 また、本作は両面描き作品になっており、季節や気分によって変えながら楽しむことができます。表裏だけでなく、上下左右もないので、自分が落ち着く向きを問いかけながらお楽しみください^^ ゾウリムシ - 第2世代/Slipper Animalcule -2nd generation #01 148×100mm(ハガキサイズ) pen and acrylic with strings on paper, 2017 ※再送付のための便宜上、ナンバーをつけていますが、作品タイトルは「ゾウリムシ - 第2世代」のみとなります。 ※普通郵便でのお届けとなります。 ※3週間以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、別のゾウリムシをお選びいただくことになります。ご了承くださいませ。
-
美/ルーマニアで制作の作品「ゾウリムシ第三世代#06」をフィンランドから送ります!
¥2,500
SOLD OUT
フィンランドのトゥルクで制作し、ルーマニアのシギショアラで「治療」したゾウリムシの第三世代。作品の不出来なパーツを病変部として切除し、移植するように活きている別のパーツと縫い合わせた作品です。 不定形に変化する形状をお楽しみください。 作品を飾る際には、額装する以外にも、虫ピンで囲んで壁に留めるか、縫い目の穴にピンを刺して直接留めるのもオススメです。 ゾウリムシ - 第3世代/Slipper Animalcule -3rd generation #06 185×102mm pen and acrylic with strings on paper, 2017 ※再送付のための便宜上、ナンバーをつけていますが、作品タイトルは「ゾウリムシ - 第3世代」のみとなります。 ※普通郵便でのお届けとなります。 ※1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、別のゾウリムシをお選びいただくことになります。ご了承くださいませ。
-
美/ルーマニアで制作の作品「ゾウリムシ第三世代#05」をフィンランドから送ります!
¥2,500
SOLD OUT
フィンランドのトゥルクで制作し、ルーマニアのシギショアラで「治療」したゾウリムシの第三世代。作品の不出来なパーツを病変部として切除し、移植するように活きている別のパーツと縫い合わせた作品です。 不定形に変化する形状をお楽しみください。 作品を飾る際には、額装する以外にも、虫ピンで囲んで壁に留めるか、縫い目の穴にピンを刺して直接留めるのもオススメです。 ゾウリムシ - 第3世代/Slipper Animalcule -3rd generation #05 192×133mm pen and acrylic with strings on paper, 2017 ※再送付のための便宜上、ナンバーをつけていますが、作品タイトルは「ゾウリムシ - 第3世代」のみとなります。 ※普通郵便でのお届けとなります。 ※1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、別のゾウリムシをお選びいただくことになります。ご了承くださいませ。
-
美/ルーマニアで制作の作品「ゾウリムシ第三世代#04」をフィンランドから送ります!
¥2,500
SOLD OUT
フィンランドのトゥルクで制作し、ルーマニアのシギショアラで「治療」したゾウリムシの第三世代。作品の不出来なパーツを病変部として切除し、移植するように活きている別のパーツと縫い合わせた作品です。 不定形に変化する形状をお楽しみください。 作品を飾る際には、額装する以外にも、虫ピンで囲んで壁に留めるか、縫い目の穴にピンを刺して直接留めるのもオススメです。 ゾウリムシ - 第3世代/Slipper Animalcule -3rd generation #04 148×116mm pen and acrylic with strings on paper, 2017 ※再送付のための便宜上、ナンバーをつけていますが、作品タイトルは「ゾウリムシ - 第3世代」のみとなります。 ※普通郵便でのお届けとなります。 ※1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、別のゾウリムシをお選びいただくことになります。ご了承くださいませ。
-
美/ルーマニアで制作の作品「ゾウリムシ第三世代#03」をフィンランドから送ります!
¥2,500
SOLD OUT
フィンランドのトゥルクで制作し、ルーマニアのシギショアラで「治療」したゾウリムシの第三世代。作品の不出来なパーツを病変部として切除し、移植するように活きている別のパーツと縫い合わせた作品です。 不定形に変化する形状をお楽しみください。 作品を飾る際には、額装する以外にも、虫ピンで囲んで壁に留めるか、縫い目の穴にピンを刺して直接留めるのもオススメです。 ゾウリムシ - 第3世代/Slipper Animalcule -3rd generation #03 163×114mm pen and acrylic with strings on paper, 2017 ※再送付のための便宜上、ナンバーをつけていますが、作品タイトルは「ゾウリムシ - 第3世代」のみとなります。 ※普通郵便でのお届けとなります。 ※1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、別のゾウリムシをお選びいただくことになります。ご了承くださいませ。
-
美/ルーマニアで制作の作品「ゾウリムシ第三世代#02」をフィンランドから送ります!
¥2,500
SOLD OUT
フィンランドのトゥルクで制作し、ルーマニアのシギショアラで「治療」したゾウリムシの第三世代。作品の不出来なパーツを病変部として切除し、移植するように活きている別のパーツと縫い合わせた作品です。 不定形に変化する形状をお楽しみください。 作品を飾る際には、額装する以外にも、虫ピンで囲んで壁に留めるか、縫い目の穴にピンを刺して直接留めるのもオススメです。 ゾウリムシ - 第3世代/Slipper Animalcule -3rd generation #02 151×111mm pen and acrylic with strings on paper, 2017 ※再送付のための便宜上、ナンバーをつけていますが、作品タイトルは「ゾウリムシ - 第3世代」のみとなります。 ※普通郵便でのお届けとなります。 ※1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、別のゾウリムシをお選びいただくことになります。ご了承くださいませ。
-
美/ルーマニアで制作の作品「ゾウリムシ第三世代#01」をフィンランドから送ります!
¥2,500
SOLD OUT
フィンランドのトゥルクで制作し、ルーマニアのシギショアラで「治療」したゾウリムシの第三世代。作品の不出来なパーツを病変部として切除し、移植するように活きている別のパーツと縫い合わせた作品です。 不定形に変化する形状をお楽しみください。 作品を飾る際には、額装する以外にも、虫ピンで囲んで壁に留めるか、縫い目の穴にピンを刺して直接留めるのもオススメです。 ゾウリムシ - 第3世代/Slipper Animalcule -3rd generation #01 152×129mm pen and acrylic with strings on paper, 2017 ※再送付のための便宜上、ナンバーをつけていますが、作品タイトルは「ゾウリムシ - 第3世代」のみとなります。 ※普通郵便でのお届けとなります。 ※1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、別のゾウリムシをお選びいただくことになります。ご了承くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」8/20
¥2,000
SOLD OUT
20/8/2017 Sighisoara,Romania Pen on paper, 100×148mm 2017/8/20ルーマニア、シギショアラを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 8/20の世界は、「正しい生き方が見つからない」です。 1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」8/16
¥2,000
SOLD OUT
16/8/2017 Sighisoara,Romania Pen on paper, 100×148mm 2017/8/16ルーマニア、シギショアラを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 8/16の世界は、「言葉が宙に残る」です。 1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/ルーマニアで制作の「ゾウリムシ#001」第一世代をお送りします。
¥2,000
SOLD OUT
ロサンゼルスから展開していた進化型作品を「ゾウリムシ」と名付けました。 このゾウリムシシリーズは、一定期間売れない場合、別の作品に進化(退化)します。第一世代はまだこの世界に生まれたばかりの無垢なゾウリムシとなります。このシリーズはこれまでに第三世代まで変化しています。 ゾウリムシ - 第1世代/Slipper Animalcule -1st generation #001 Acrylic and pen on paper, 100×148mm 再送付のための便宜上、ナンバーをつけていますが、作品タイトルは「ゾウリムシ - 第1世代」のみとなります。 ※普通郵便でのお届けとなります。 ※1ヵ月以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、別のゾウリムシをお送りします。その場合、改めて残存ゾウリムシの中からナンバーをご指定くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」7/5
¥2,000
SOLD OUT
5/7/2017 Sighisoara,Romania Pen on paper, 100×148mm 2017/7/5ルーマニア、シギショアラを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 7/5の世界は、「選択肢は多い」です。 3週間以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」6/15
¥2,000
SOLD OUT
今日の世界を丸ごと1つの生命体へと印象速写した新シリーズ「今日の世界くん」 15/6/2017 Helsinki, Finland Pen on paper, 100×148mm 2017/6/15フィンランド、ヘルシンキを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 6/15の世界は、「塔の高さを競い合う」です。 3週間以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」6/28
¥2,000
SOLD OUT
今日の世界を丸ごと1つの生命体へと印象速写した新シリーズ「今日の世界くん」 28/6/2017 Sighisoara,Romania Pen on paper, 100×148mm 2017/6/28ルーマニア、シギショアラを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 6/28の世界は、「本から糸が出て生まれる」です。 3週間以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」6/3
¥2,000
SOLD OUT
今日の世界を丸ごと1つの生命体へと印象速写した新シリーズ「今日の世界くん」 3/6/2017 Turku, Finland Pen on paper, 100×148mm 2017/6/3フィンランド、トゥルクを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 6/3の世界は、「左上にこういう形がある」です。 3週間以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/ルーマニアから誰かとつながる作品を送付します!
¥2,000
SOLD OUT
フィンランドからルーマニア滞在に渡って制作した新作「パズルあるいは着床までの流れ」にルーマニアで購入したポストカードを1枚添えて送付します。 こちらの作品はポストカードサイズ1点両面描きの作品を4つに分割し、ほかのピースと混ぜ合わせて送付するという作品です。切り分けられたピースの残りは、誰か他の人の手に渡ります。虫ピンで壁にはりつける、アクリル板で挟むなど、自由に組み合わせながら展示し、変化を楽しむことができます。 ※普通郵便で送付しますが、1ヵ月以内に届かなかった場合にはルーマニアあるいはフィンランドから再送します。 【パズルあるいは着床までの流れ】 両面描きのアート作品1点を4つに切り崩し、それをランダムに購入者に送付。太いラインは両面がつながるように描かれているが、切り分けられた時点で繋がらなくなっている。向きを変える、重ねる、立てる、ちぎる、剥がす、濡らす、取り除く、消す、などあらゆる取り扱いが許される。 ■Puzzle or Progress of Implantation Pen and Acrylic on paper, 2017 paint both size, size changeable (up to buyers) Cut a piece into 4 and send them randomly. The lines were connecting both size until they were divided. You can do anything to this works to make one art or not to.
-
届?/ルーマニアから届かないかもしれない作品をとりあえず発送します!
¥2,500
SOLD OUT
フィンランドで制作した作品の「売れ残り」を病変と定義。 作品の病変部位を切除し、正常部分は新作として再構成しました。 病変として切除された作品は、さらに細かく、細胞レベルまで分解し、カードとして再生しました。 こちらのカードに「癒しを込めた言葉」とシギショアラで購入のポストカードを添えてお送りします。 サイズ:210×148mmを2つ折り(折った状態がポストカードと同じサイズ) カードの紙はフィンランドで購入したもの ルーマニアの郵便は早ければ1週間くらいで届くようですが、届かない可能性も高いようです。 ですが、こちらのサービスでは「再送」はいたしません。 日本には「完全」なサービス、「完全」な商品が多いです。 一分の隙もない「完全さ」を求めるあまり、不完全なものを「劣」とみなして排除してはいないでしょうか。不完全なことは、本当に劣っているのでしょうか。 届くか届かないか分からない。 でも、確かに手紙は送られた。 だから、届かなければ、世界のどこかをさまよっているということ。 それはいつか届くかもしれない、いつまでも届かないのかもしれない。 もしも届いたなら、それだけで奇跡と呼べるのかもしれません。 私が「細胞」に惹かれた最初の「細胞」は、がん細胞でした。 自由に形を変えている様子が本当に美しく、今でも魅了されます。 この世界に、「完全」なものは存在しない。 「不完全」こそが「完全」なのです。 このサービスは不完全さについての体験型アート作品になります。 作品名:Immunotherapy research(免疫療法研究) 届かないかもしれませんが、発送報告はこちらのブログで行います^^ ▼たま誌/アート滞在記 http://tama-medama.jugem.jp/ 手紙の在りかや届くまでに触れた人の手に想いを馳せる。 届かない間に、想像力を膨らませ、届かないことを楽しんでくれたら嬉しいです^^ 不完全を楽しめる方のみ、ご購入くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」6/6
¥2,000
SOLD OUT
今日の世界を丸ごと1つの生命体へと印象速写した新シリーズ「今日の世界くん」 6/6/2017 Turku, Finland Pen on paper, 100×148mm 2017/6/6フィンランド、トゥルクを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 6/6の世界は、「イチゴの粒」です。 イチゴの粒農場でイチゴの粒を養殖、採取しています。 3週間以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」5/30
¥2,000
SOLD OUT
今日の世界を丸ごと1つの生命体へと印象速写した新シリーズ「今日の世界くん」 30/5/2017 Turku, Finland Pen on paper, 100×148mm 2017/5/30フィンランド、トゥルクを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 5/30の世界は、「ふわふわ多め」です。 3週間以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」5/29
¥2,000
SOLD OUT
今日の世界を丸ごと1つの生命体へと印象速写した新シリーズ「今日の世界くん」 29/5/2017 Turku, Finland Pen on paper, 100×148mm 2017/5/29フィンランド、トゥルクを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 5/29の世界は、「ちょっと平たい」です。 3週間以内に届くと思いますが、万が一届かなかった場合には、再度制作してお送りします。その場合、画像の世界くんとは異なる印象になることをご了承くださいませ。
-
美/「今日の世界くん」5/28
¥2,000
SOLD OUT
今日の世界を丸ごと1つの生命体へと印象速写した新シリーズ「今日の世界くん」 28/5/2017 Turku, Finland Pen on paper, 100×148mm 2017/5/28フィンランド、トゥルクを中心にした世界生物です。 世界が1つの生き物だったら、どんな姿をしているだろう? 非生物にかりそめの生命を与えて生物化した新シリーズ。 5/28の世界は、「ちょっと顔多め」です。
-
美/フィンランドで制作の両面描き作品を送付します!
¥3,000
SOLD OUT
ポストカードサイズの紙に両面ペイントした中間色の作品。 貼り付けている円は雪解け水に絵の具を溶かしてペイントしています。 「新種 #051802」 Acrylic and pen on paper with snow melting warter, 100×148mm 万が一、3週間経っても届かなかった場合は、再度制作して再送いたします^^
-
美/フィンランドで制作した「系統樹」シリーズ第4ファミリーを送付します!
¥2,000
SOLD OUT
中間色の入ったカードサイズのアートワークシリーズ。 並べると線がつながるこちらの作品は、販売中の他の作品とつながる作りになっています。 「系統樹 / phylogenetic tree」6/24 cells Acrylic on paper, 100×148mm(作品全体も1つの作品として定義、サイズ可変) ポストカードサイズの紙1枚を1つの細胞と見立てて制作する連続的ペインティングシリーズ。複数枚の紙をひとまとまりのFamily(科)と見立てて、増殖していく作品シリーズです。1つの作品は誰かの手元にある別の作品とつながっており、全体像を想像しながら楽しむことができます。 作者であるOuma自身も、その完成図を予想することはできず、自分を構成する1つの細胞と自分が構成する宇宙全体の関わりを想起させる作品シリーズです。 作品の制作スタートはフィンランド、トゥルクより。 Oumaの旅ととともに場所を変え、さまざまな土地で制作されるのも作品の特徴です。 ポストカードサイズの作品6点のシリーズのうち、1点を封書でお送りします。 色味は届いてからのお楽しみとなりますが、メッセージをいただければ、可能な限りご希望に沿うものをお送りいたします。 万が一、3週間経っても届かなかった場合は、改めてお送りいたします(*´▽`*)
-
美/フィンランドで第2進化を遂げた作品を郵送します!
¥2,500
SOLD OUT
ロサンゼルスで制作したポストカードサイズの原画がフィンランドでさらに変化。新作制作中に出た丸型の和紙を雪溶け水につけて着色し、ボンドで画面に貼り付けています。 原画は画仙紙のポストカードにアクリル、ペンでのペイント。 紙と画材は日本からの持ち込みです。 「Evolution Drawing」 Acrylic, pen and snow melting water on paper, 100×148mm 3週間以内に届くと思いますが、届かなかった場合、同デザインを別の土地から再度作成して再送いたします。 (その場合、ロサンゼルスで制作したわけではなくなってしまいますが、ご了承くださいませ)
-
美/フィンランドで第2進化を遂げた作品を郵送します!
¥2,500
SOLD OUT
ロサンゼルスで制作したポストカードサイズの原画がフィンランドでさらに変化。新作制作中に出た丸型の和紙を雪溶け水につけて着色し、ボンドで画面に貼り付けています。 原画は画仙紙のポストカードにアクリル、ペンでのペイント。 紙と画材は日本からの持ち込みです。 「Evolution Drawing」 Acrylic, pen and snow melting water on paper, 100×148mm 3週間以内に届くと思いますが、届かなかった場合、同デザインを別の土地から再度作成して再送いたします。 (その場合、ロサンゼルスで制作したわけではなくなってしまいますが、ご了承くださいませ)